-
-
【月間TOP5】2023年1月に読んだ本ランキング
2023/2/2
年間でやる気が最小値に至る3つのポイントがあります。 1つ目は1月。年末年始休み明けの絶望感は記憶に新しいでしょう。 2つ目は5月。1月から4か月間稼働しっぱなしでようやく迎えたGWが終わりをむかえる ...
-
-
【要約・書評】『読書について』ショーペン・ハウエル
2023/2/16
「本から読み取った他人の考えは、他人様の食べのこし、見知らぬ客人の脱ぎ捨てた古着のようなものだ」 これは、ショーペン・ハウエル氏の『読書について』のなかで、一番気に入っている文章です。 何とも痛烈な表 ...
-
-
【要約・書評】ネットワーク・エフェクト
2023/1/31
まずは、Twitterで「ネットワーク エフェクト」と検索してみてください。 すると、名だたる起業家やベンチャーキャピタル界隈の方々が、やたらとシェアしている様子が伺えるかと。 最近読んだ本の中で一番 ...
-
-
【要約・書評】リーダーシップ進化論―人類誕生以前からAI時代まで
2023/1/31
「人類史でリーダーシップを語る、知のエンタメ本」 本書の魅力は、この一言に尽きます。 本書『リーダーシップ進化論』では、数えきれないほどの引用が出てきます。 しかも、引用1つひとつが、骨太な古典なり専 ...
-
-
【要約・書評】リーダーシップの旅
2023/1/23
「リーダーシップのおすすめ本を教えてください」と、とあるMBA教授に聞いてみたところ、こちらの本を教えてもらいました。 『リーダーシップの旅』 『リーダーシップの旅』とは? 本書は、大学院大学至善館の ...
-
-
【要約・書評】『スタートアップ的人生戦略』
2023/1/23
「あなたの10年後のキャリアプランは何ですか?」 いろんな面接で聞かれるこの質問、私は大嫌いです。 なぜなら、10年後のキャリアプランなんて考えたところで、それ通りにはいかないから。 いつどんな技術が ...
-
-
【要約・書評】「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術
2023/1/23
「自分の頭で考えなさい」 こう言われて悩んでいる人に、心からオススメしたい本が2冊あります。 1冊目は『知的複眼思考法』。 20年以上前の本ですが、「あらゆる立場から問いを投げかける技術」を骨の髄まで ...
-
-
【刊行前の無料公開】『投資としての読書』の「はじめに」全文
2023/1/31
2023年2月9日に、1冊目の著書『投資としての読書』(フォレスト出版)が発売されます。 累計1500冊以上の本を読むなかでわかった、タイムパフォーマンスを最大化させる読書術について、余さずたっぷりと ...
-
-
おすすめ スキルセット ナレッジセット マインドセット 書評 独断MVP
【100冊以上から選抜】2022年出版のおすすめビジネス書5選
2023/1/26
(画像出典:https://unsplash.com/ja) 今回は、2022年に出版された本のなかから、おすすめのビジネス書を5冊(プラスアルファ)ご紹介します。 どれくらい真面目に選定したかという ...
-
-
【要約・書評】『忘れる読書』読んだ内容は忘れたほうがいい説
2023/1/23
「忘れない読書術」 「読んだら忘れない読書術」 「記憶力を高める読書」 読書術のコーナーに行くと、必ず目に飛び込んでくるのが、これらのキーワード。 せっかく時間とお金をかけて読むのだから、本の内容は忘 ...