-
【図解】書評の書き方「ビジネス書著者による徹底解説」
2023/4/24
以前から「どうやって書評を書いているんですか?」と聞かれることがたまにありました。 そのたびに「なんでそんなこと聞くんだろう?書評を書く機会なんて、書評ブログ書く以外なくないか?」と思っていましたが、 ...
-
『投資としての読書』の「おわりに」を公開
2023/1/30
先日は『投資としての読書』の「はじめに」と「目次」を公開いたしました。 今回は「おわりに」をご紹介できればと思います。 このブログの記事は400以上ありますが、おそらくこの記事が、最も非論理的かつ情緒 ...
-
ハウツー本を選ぶ3つのコツ
2023/1/22
今回は、年間300冊以上を読むなかでわかってきた「ハウツー本を選ぶ3つのコツ」をご紹介できればと思います。 詳しくは、2/9出版予定の『投資としての読書』にて解説しております。もし、もっと詳しく知りた ...
-
『投資としての読書』の「目次」を紹介
2023/1/28
拙著『投資としての読書』の発売日が近づいてまいりました。 本書を楽しみにしてくださっている方、読もうか迷っておられる方向けに、今回は本書の「目次」を紹介します。 ※「はじめに」も公開しております。よろ ...
-
積読は減らすべきなのか?
2023/1/23
(画像出典:https://unsplash.com/ja) 「最近、積読が増えてきたんだよね~」 積読。この言葉は、マイナスイメージで使用されるシーンが多い。 積読を増やすこと=NG 積読を減らすこ ...
-
「そもそも質問」にも2種類ある。ベースゼロとゼロベース
2022/11/7
「この業務ってそもそも必要なんですか?」 誰もが何度か聞いたことある質問でしょう。 ぱっと見、かなりの破壊力を備えた、鋭い質問に見えます。 しかし、この「そもそも質問」にも2種類ありまして。 誰もが抱 ...
-
知る人ぞ知る「独学の心臓部」
2022/10/14
最近は「独学」の本を集中的に読んでいます。 …が、いまいちピンとくる本が見つかりませんでした。 効率的にインプットする方法を書いている本は多いんですけど、ちゃんと仕事でアウトプットできる独学法に切り込 ...
-
【自戒】読み手に負担を強いるビジネス文章術
2022/6/30
「他人任せな抽象的な質問は嫌いです」 『呪術廻戦』22話より こう思うシーン、こう思われるシーン、たくさんありますよね。 他人任せで読み手に負担を強いる文章を書いてしまって、相手に「クソが!」と思わせ ...
-
「仕事を頼むときに期限を書かない人」がいるのはなぜか?
2022/3/24
(画像出典:https://unsplash.com/photos/xfNeB1stZ_0) 「人に仕事を頼むときは、期限を設定しましょう」 こんなことを書くと、「何を当たり前のことを。食後に歯を磨く ...
-
効率化できる人とできない人の3つの壁
2022/3/20
(画像出典:https://unsplash.com/photos/pypeCEaJeZY) コピー&ペーストをいまだに右クリックを使ってやっている。 Webページを別タブで開きたいときに右ク ...