キャリア マインドセット 書評

【要約・書評】『スタンフォード式 人生デザイン講座』ビル バーネット・デイヴ エヴァンス

この本で解ける疑問は?

  • 人生の行き詰まりを解消するには?
  • ライフデザインに必要な視点とは?


https://www.amazon.co.jp/dp/4150505462

『スタンフォード式 人生デザイン講座』って?

「久々に、文庫や新書で良書を見つけたい」

そんな想いで書店をブラブラしていたら、たまたま発見したのが本書でした。

 

「人生デザイン」

「LIFE DESIGN」

…どれもワクワクするキーワードですよね。

今回は『スタンフォード式 人生デザイン講座』をご紹介します。

 

f:id:logichan:20191218075450p:plain

(画像をクリックすると、PDFが開きます)

  • ライフデザインをしていくために必要なマインドセットは5つ。
  • 第一に、「興味を持つ(好奇心)」である。好奇心があれば、何もかもが新鮮に見えてくる。何より、好奇心がある人は、色々なところに目ざとくチャンスを見つけられるから、「棚ぼた上手」になれる。
  • 第二に、「やってみる(行動主義)」である。まずはとにかくやってみて、いろいろなことを試しながら、プロトタイプ(試作品)をつくる。そして失敗を繰り返しながら、上手くいく方法や問題の解決策を見つける。
    時には、問題が最初に思っていたものと全く違うケースもある。その時は、喜んで「変化」を受け入れる。
  • 第三に、「問題を別の視点で捉え直す(視点の転換)」である。問題の見方を変えれば、一歩後ろに下がり、自分の固定観念を掘り下げ、新しい解決策の可能性を切り開くことができる。
  • 第四に、「人生はプロセスだと理解する(認識)」である。最初に思いついたアイデアや次善の解決策を「断ち切る」勇気を持つことが大事。失敗を「必要なプロセス」だと理解し、「次」だけに目を向ける。
  • 第五に、「助けを借りる(過激なコラボレーション)」である。一流のデザインはチームから生まれる。デザインは共同作業のプロセスであり、他の人が最高のアイデアを握っていることもある。そうした人々に助けを借りるためにも、コミュニティやメンターは重要な概念である。

いかがでしたでしょうか。

要約なので、やや抽象的になってしまいました。

しかし、本書は、ワークシートや具体的なエピソードが豊富に盛り込まれた本ですので、ご安心ください。

どの章の最後にも、ワークシートがついていて、楽しく読み進めることができます。

まさに「読みやすさもデザインされた本」で、隙がありません。

文庫本なので、1,000円以下で買うことができます。

コストパフォーマンスが最高に良い本なので、是非お手に取ってみてはいかがでしょうか。

学び

ハードカバー本が「文庫・新書版」で再出版されたらチャンス

手に取る前から、この本が良書だと当たりを付けていました。

それは、「ハードカバー本が、文庫本として出版されたもの」だったからです。

ハードカバーで売られていた本が、文庫や新書として再出版されるケースがありますよね。

これは、「ハードカバー本がヒットしたから、もっと世に広めるために、安くて軽い文庫や新書でも出そう」とする意図が働いています。

例えば、本書『スタンフォード式 人生デザイン講座』。

<ハードカバー版>

<文庫版>

若干タイトルが違いますが、中身はほとんど同じです。

新書・文庫コーナーをたまにブラブラすると、このように思わぬ良書と出会うこともあるので、凄く面白いんです。

新書の魅力については、下記の本が熱く語っているので、オススメです。

今回はここまでにします。

最近は「デザイン」がホットトピックですので、引き続き良書を探してみます。


https://www.amazon.co.jp/dp/4150505462

  • この記事を書いた人

Yusuke Motoyama

外資系コンサルティング会社を経て、経営大学院に勤務。年間300冊読むなかで、絶対にオススメできる本だけを厳選して紹介します。著書『投資としての読書』。 Books&Apps(https://blog.tinect.jp/)にもたまに寄稿しています。Amazonアソシエイトプログラム参加中。 執筆など仕事のご依頼は、問い合わせフォームにてご連絡ください。

-キャリア, マインドセット, 書評

© 2024 BIZPERA(ビズペラ)-ビジネス書評はペライチで